2008'06.07.Sat
最近の日記、気がついた事と思ったことで埋め尽くされて、あまり日々起こった事を書いてないですね。今日も一日本読んで寝落ちしてを繰り返していたら夜になってしまって…なんて生活なので、書くことも無いんですよ…ははは。<駄目人間
そういえばこの間、「俺達フィギュアスケーター」をDVDで見ました。普通に面白かった!!ベタだけど、鉄板だ(笑 OPにサラブライトマンなんて持ってきて…。これから始まるとんちき話の事を思うとおかしくてたまらなかったよ! ただ丁度耳が英語勉強モードになっている付近+友人の家のプレステの調子が微妙だったこともあって、別方面の把握に労力を割いてしまった感もありました。うう、鑑賞タイミング間違えたかも…。ギャグってもっと頭空にして見た方が楽しいのに。
それはそうと、DVDの映像特典にはあのストーカー君の凄いPVが入ってて、これには思わず吹いた。いやぁ、真面目にあれは凄い(笑 劇場でしか見てない方は、是非DVDも見て欲しいです。
今度は友人から式の招待状が届きました。やー非常に目出たいことです。ただ、職場関係の二次会も含めると今年度に入って既に3回目…ふ、ふふふふふ…私のお財布……。
そういえばこの間、「俺達フィギュアスケーター」をDVDで見ました。普通に面白かった!!ベタだけど、鉄板だ(笑 OPにサラブライトマンなんて持ってきて…。これから始まるとんちき話の事を思うとおかしくてたまらなかったよ! ただ丁度耳が英語勉強モードになっている付近+友人の家のプレステの調子が微妙だったこともあって、別方面の把握に労力を割いてしまった感もありました。うう、鑑賞タイミング間違えたかも…。ギャグってもっと頭空にして見た方が楽しいのに。
それはそうと、DVDの映像特典にはあのストーカー君の凄いPVが入ってて、これには思わず吹いた。いやぁ、真面目にあれは凄い(笑 劇場でしか見てない方は、是非DVDも見て欲しいです。
今度は友人から式の招待状が届きました。やー非常に目出たいことです。ただ、職場関係の二次会も含めると今年度に入って既に3回目…ふ、ふふふふふ…私のお財布……。
PR
2008'06.06.Fri
今日、6月中にやらねばならない事を日単位で書き出していったら、軽く彼岸がみえました……。 おおう、リアルに厳しいこれ…と思いつつも、やっぱり1ヶ月位前からじゃないと、危機感湧かないっていうのもあって。そんなこんなで日々だらだら過ごしていた結果が、このタイトスケジュールっていう……(涙 もっと前からコツコツ頑張ればよかったのに…と今回も自分で自分に突っこみを入れつつ。この辺りがもっとコントロール出来るようになればなぁ…。
この一週間も、やっぱり英語の勉強が出来てません。勢いで書くのと勉強もまた違うのにー…と思いつつ、流されるままに勢い英語を書いたりとかして。
やー、そろそろ基本をすっかり忘れかけてきた+間違った癖がつき出した気がして恐いです。もう一回さらっと読んでおさらいしなきゃ……と思いながら、昨日はマイティを下にひいて寝落ちしてしまいました…(涙 ううう、マリーヴのニックが…。
この一週間も、やっぱり英語の勉強が出来てません。勢いで書くのと勉強もまた違うのにー…と思いつつ、流されるままに勢い英語を書いたりとかして。
やー、そろそろ基本をすっかり忘れかけてきた+間違った癖がつき出した気がして恐いです。もう一回さらっと読んでおさらいしなきゃ……と思いながら、昨日はマイティを下にひいて寝落ちしてしまいました…(涙 ううう、マリーヴのニックが…。
2008'06.01.Sun
久しぶりに、オフラインに直結しない絵を描いてました。
なんか、もっとさらっと描けるようにならんもんかね…と思いながら、気がついたらねちねち弄ってたりとかして。そんなだからねちこい絵になるんだよ…と思いつつ。こう一枚絵をいつまでも弄ってるような癖がついてると、漫画描くときにもたまに間違ってスイッチ入って、気がついたら意味もなく鉛筆で原稿が真っ黒になってたりとかします。どうせ鉛筆線は消してしまうのに意味ないよ…。
さらっと描いてペンを入れようと思って、実行したら、鉛筆で遊んでた紙が薄かったこともあって、ちょっと立ち止まると容赦なく滲んできて、意図とはまた別の意味でさらっと描かねばならなくなったり…。中々思うようにいかないものです。
SWの方も頭の中でネタを転がしてはいるのですが、私しか楽しくない話なので(前出したクロスオーバーの続きなので)タイトルと展開考えて、勢いで表紙絵の下描きした辺りで、また立ち止まる。そもそも6月は魔の月だってのに…、これが現実逃避というやつか…ふふふ(汗
所で、New Ave #40 を昨日の夜に読もうと思って開いたら、最初から最後までほぼスクラルしか出てこないのを見てモチベーションが一気に下がって、読まずに寝てしまいました…。正直ここまで下がるとは思わなかった。ちょっとそんな自分にびっくりしつつ(笑 今日ちゃんと読みました。展開的に必要なのは解るのですが、次の号もこんななのかなぁ(涙 Mightyのマリーヴ絵を見て癒されようっと…。
なんか、もっとさらっと描けるようにならんもんかね…と思いながら、気がついたらねちねち弄ってたりとかして。そんなだからねちこい絵になるんだよ…と思いつつ。こう一枚絵をいつまでも弄ってるような癖がついてると、漫画描くときにもたまに間違ってスイッチ入って、気がついたら意味もなく鉛筆で原稿が真っ黒になってたりとかします。どうせ鉛筆線は消してしまうのに意味ないよ…。
さらっと描いてペンを入れようと思って、実行したら、鉛筆で遊んでた紙が薄かったこともあって、ちょっと立ち止まると容赦なく滲んできて、意図とはまた別の意味でさらっと描かねばならなくなったり…。中々思うようにいかないものです。
SWの方も頭の中でネタを転がしてはいるのですが、私しか楽しくない話なので(前出したクロスオーバーの続きなので)タイトルと展開考えて、勢いで表紙絵の下描きした辺りで、また立ち止まる。そもそも6月は魔の月だってのに…、これが現実逃避というやつか…ふふふ(汗
所で、New Ave #40 を昨日の夜に読もうと思って開いたら、最初から最後までほぼスクラルしか出てこないのを見てモチベーションが一気に下がって、読まずに寝てしまいました…。正直ここまで下がるとは思わなかった。ちょっとそんな自分にびっくりしつつ(笑 今日ちゃんと読みました。展開的に必要なのは解るのですが、次の号もこんななのかなぁ(涙 Mightyのマリーヴ絵を見て癒されようっと…。
2008'06.01.Sun
最近海外サイトを良く見に行くようになったこともあり、NNでは対応しきれない部分が気になって、IEを使うことにしたのですが、ここ2,3日そっちの方も調子が悪くなってしまって悩ましい週末を迎えました。2,3日で治ればいいなぁと思ってたけど、依然としておかしい動きを続けるのです。
私のPCだけなのか、IEのverを上げればいいのか(でも7は悪い噂しか聞かないから嫌…)、OSが腐ってきたのか…。よく分からなかったので、もう一回Linux立ち上げて遊んだりもしてました。デフォルトで入ってるブラウザ、以前の検証時よりも、見られたので、どうもその時使ったマウスの方が問題だったのかも…。後は日本語Fontを何とかしてやれば、よさそうな感じ。ただ他にも色々課題を感じたので、XPが壊れたら真剣に考えることにして、またひとまず置きました。(でも体感速度はとても良かった)
ということで、Winを立ち上げて、もっかい試してみたけど、相変わらず止まるので、FireFoxを入れて今動作確認中。knopixのブラウザの方が速いけど、こっちもIEより快適かも。しばらく試してみます。
私のPCだけなのか、IEのverを上げればいいのか(でも7は悪い噂しか聞かないから嫌…)、OSが腐ってきたのか…。よく分からなかったので、もう一回Linux立ち上げて遊んだりもしてました。デフォルトで入ってるブラウザ、以前の検証時よりも、見られたので、どうもその時使ったマウスの方が問題だったのかも…。後は日本語Fontを何とかしてやれば、よさそうな感じ。ただ他にも色々課題を感じたので、XPが壊れたら真剣に考えることにして、またひとまず置きました。(でも体感速度はとても良かった)
ということで、Winを立ち上げて、もっかい試してみたけど、相変わらず止まるので、FireFoxを入れて今動作確認中。knopixのブラウザの方が速いけど、こっちもIEより快適かも。しばらく試してみます。
カレンダー
今週やりたいこと
・5月の本のプロット(30%)
前のTODOは残ってるので
5月以降に復活します。
前のTODOは残ってるので
5月以降に復活します。
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
月陽
性別:
非公開
ブログ内検索
フリーエリア

