2007'10.11.Thu
GA/BC #1 の BEST SHOTS EXTRA を拾い読みしたので、また覚え。
GA/BC Wedding Special のネタバレとか、GA/BC シリーズの展開について分かったことをメモしてあるので、以下は隠します。
※ ↓の隠れてる中身での翻訳に間違いがあったので直しました。
お騒がせしてすいません。(07/10/11)
GA/BC Wedding Special のネタバレとか、GA/BC シリーズの展開について分かったことをメモしてあるので、以下は隠します。
※ ↓の隠れてる中身での翻訳に間違いがあったので直しました。
お騒がせしてすいません。(07/10/11)
PR
2007'10.08.Mon
旅行から帰ってきて、届いたアメコミを読む。
今回はGA/BCの結婚騒動全般。
GA/BC Wedding Special 読 ん だ よ。(喀血
(察してください色々と)
呪いの言葉を呟きつつ、ネットを徘徊しましたとも。真相究明のためにね。
以下は私の激情とネタバレを含むので隠します。
今回はGA/BCの結婚騒動全般。
GA/BC Wedding Special 読 ん だ よ。(喀血
(察してください色々と)
呪いの言葉を呟きつつ、ネットを徘徊しましたとも。真相究明のためにね。
以下は私の激情とネタバレを含むので隠します。
2007'10.02.Tue
以前、Tさまから頂いたバトンの最後に書いた、最近の自分が好きになるCP傾向について、改めて病の深さを思い知る。
受が攻の事を好きで好きで好きで好きでしょうがないんだけれど、攻めは酷い奴(自分基準)。でもこっちがどんなにやきもきしても、どうしてもその攻が好きで好きで好きで、その攻じゃなきゃだめな受…みたいな。
例:受→攻とすると。 マグたん→チャー。ドゥームたん→リード。バッツ→超人
ここに ハル→オリーが加わりそうです。最近の私は分かりやすすぎる…。
GA #8
オリーがああなった(身体と魂が別れた)真相をオリー(魂)がオリー(ホロウ)に語るという展開。
おハルさん……(ホロリ オリー、あんたもナチュラルに酷い奴だよ…。ハルの必死っぷりを分かってあげてる?心はあげなくて、身体だけなんて…。でも、読んでると、その時は二人ともそれが一番いいことだって思って同意して抱き合ってたのも分かるんだよね…うー…切ないー…(涙<抱き合ってるのはホントです 悲恋映画のワンシーンみたいな見開きで、どうしようかと思うよ……。
<思い出を下さい…みたいな見開きがあったので、そのページだけ訳してみました。色々間違ってるかもですが…(汗>
オリー(魂)「最初、私は彼(ハル)がついに死んだのだと思った。そして、ここの仕組み上の問題を超えて、彼等は彼(ハル)をここに招き入れたのだと思った。
しかし、彼はまだ生きていた…かろうじて。実は、その日彼はSUN-EATERと対峙しようとしていた。
彼は恐れていた。死ぬことをなどではなく、"罪"を償うことなく死ぬ事を。
私達は彼がようやく本題に入るまでの間しばらく話しをした。
私は既に彼が何について悩んでいるか(それは彼のような者がするべき事ではなかった…)を知っていた。
彼は修復を望んでいた。
再び。
昔のハルに。
私は彼の考えるこの時代の修復が、私を死から甦らせることも含めているということを知らなかった。」
オリー(ホロウ)「何故、何故俺(ホロウ)……いや俺達…を?」
オリー(魂)「お前は最初に戻った」
オリー(ホロウ)「何故戻そうと?」
オリー(魂)「私に何が言えると?ハルは感傷的な奴だ。お前はハルの人生で一番良かった時期の象徴で、彼はそれを取り戻すことを望んでいた。
私は彼にそれはお前の企みの中で、一番愚かな考えだと言いたかったが、私は彼にSun-Eaterと向き合うだけで罪をあがなうには十分だとも伝えたかった。
私は彼に神のように振る舞うは止めろと言いたかった。
しかし最後には私は何も言えなかった。私の友は傷ついていて、私はただ彼を助けたかった。
そして、私は言った'Yes'
――その類の答えを」
私はおハルさんの事は詳しくありません。というより、むしろ本当に知らないので、このまま、GL/S のGreen FlameとGL/GA #1(はやく続きを読まねば…)とこのアロータイトルでキャラ立ちさせてしまうと何だか、大変なことになるのではないかとちょっと心配です。彼は、こういうキャラなんでしょうか?<聞くなよ
私はディっ苦が一生懸命なディ苦ブルとかが大好物なので、ハルが一生懸命なハルおりーも大好きです。それはきっと世間では茨と言うんでしょうね。勿論おりーハルも好きですよ。これだけお互い好き合ってたら当然リバで!<だからそれを茨だと(以下略
スペクターな外見でオリー(魂)に、あの時の決断は間違ってて、ホントは(オリーの心にも)戻ってきて欲しいんだ…みたいなこと(超意訳)を何ページか先で言ったりもしてて。メロドラマ展開にドッキドキしつつ続きに帰りますー…。
受が攻の事を好きで好きで好きで好きでしょうがないんだけれど、攻めは酷い奴(自分基準)。でもこっちがどんなにやきもきしても、どうしてもその攻が好きで好きで好きで、その攻じゃなきゃだめな受…みたいな。
例:受→攻とすると。 マグたん→チャー。ドゥームたん→リード。バッツ→超人
ここに ハル→オリーが加わりそうです。最近の私は分かりやすすぎる…。
GA #8
オリーがああなった(身体と魂が別れた)真相をオリー(魂)がオリー(ホロウ)に語るという展開。
おハルさん……(ホロリ オリー、あんたもナチュラルに酷い奴だよ…。ハルの必死っぷりを分かってあげてる?心はあげなくて、身体だけなんて…。でも、読んでると、その時は二人ともそれが一番いいことだって思って同意して抱き合ってたのも分かるんだよね…うー…切ないー…(涙<抱き合ってるのはホントです 悲恋映画のワンシーンみたいな見開きで、どうしようかと思うよ……。
<思い出を下さい…みたいな見開きがあったので、そのページだけ訳してみました。色々間違ってるかもですが…(汗>
オリー(魂)「最初、私は彼(ハル)がついに死んだのだと思った。そして、ここの仕組み上の問題を超えて、彼等は彼(ハル)をここに招き入れたのだと思った。
しかし、彼はまだ生きていた…かろうじて。実は、その日彼はSUN-EATERと対峙しようとしていた。
彼は恐れていた。死ぬことをなどではなく、"罪"を償うことなく死ぬ事を。
私達は彼がようやく本題に入るまでの間しばらく話しをした。
私は既に彼が何について悩んでいるか(それは彼のような者がするべき事ではなかった…)を知っていた。
彼は修復を望んでいた。
再び。
昔のハルに。
私は彼の考えるこの時代の修復が、私を死から甦らせることも含めているということを知らなかった。」
オリー(ホロウ)「何故、何故俺(ホロウ)……いや俺達…を?」
オリー(魂)「お前は最初に戻った」
オリー(ホロウ)「何故戻そうと?」
オリー(魂)「私に何が言えると?ハルは感傷的な奴だ。お前はハルの人生で一番良かった時期の象徴で、彼はそれを取り戻すことを望んでいた。
私は彼にそれはお前の企みの中で、一番愚かな考えだと言いたかったが、私は彼にSun-Eaterと向き合うだけで罪をあがなうには十分だとも伝えたかった。
私は彼に神のように振る舞うは止めろと言いたかった。
しかし最後には私は何も言えなかった。私の友は傷ついていて、私はただ彼を助けたかった。
そして、私は言った'Yes'
――その類の答えを」
私はおハルさんの事は詳しくありません。というより、むしろ本当に知らないので、このまま、GL/S のGreen FlameとGL/GA #1(はやく続きを読まねば…)とこのアロータイトルでキャラ立ちさせてしまうと何だか、大変なことになるのではないかとちょっと心配です。彼は、こういうキャラなんでしょうか?<聞くなよ
私はディっ苦が一生懸命なディ苦ブルとかが大好物なので、ハルが一生懸命なハルおりーも大好きです。それはきっと世間では茨と言うんでしょうね。勿論おりーハルも好きですよ。これだけお互い好き合ってたら当然リバで!<だからそれを茨だと(以下略
スペクターな外見でオリー(魂)に、あの時の決断は間違ってて、ホントは(オリーの心にも)戻ってきて欲しいんだ…みたいなこと(超意訳)を何ページか先で言ったりもしてて。メロドラマ展開にドッキドキしつつ続きに帰りますー…。
2007'09.30.Sun
今日は何年かぶりに近所に住んでる小学校の時からの友人に会いました。
近すぎると逆に会わないの典型で。私がまったく変わってなかったので、安心したと言われました。いやぁ、そろそろ変わらなきゃいけないんですけどね人間として(^^;<重いネタ
やっぱり己を偽らずに人と話すとちょっと元気になります。特に地味に隠れヲタをやっている身としては、素で話せるだけでかなり癒される。アメコミに嵌まってる身を晒しながら、遠い所にいっちゃったねぇ…と言われ苦笑い。私もどうしてこんな遠くに来たのか、思い出せないよ(笑 友人は友人で色々大変で、自分にも通じる所があってちょっと身につまされたりしました。
話ながら、アメコミに腐女子としての萌を見出すためのハードルはかなり高いのかもしれないと改めて思い知らされました。
まず気になる>入手する>読む&理解する&馴れる(英語とか流れとか独特の仕組みとか)>好きになる&萌える と、こう段階を踏む必要があって。
入手前段階で、すでに他メディアからの影響でキャラ萌状態に陥っていれば素敵な脳内フィルターが何でもやってくれるのかもしれませんが、中々どうして一般人にそれを求めるのは厳しいんだなぁ。既に自分がフィルター持ちなので(笑
GAの#7 やだ 超 悶える!!!
何だよ、ハルはオリーの事が好きで好きで好きで好きでしょうがないんだね!! どうしたらいいんだよ私<まず落ち着け ハルが仲間よりも何よりもオリーに対してすまないって思ってて、どうしようも無く切ないモノローグが愛しいよ!! 最初声だけだったのも、こんな姿(スペクターな外見)見せられない…みたいな、え?乙女?? 対するオリーも負けてなくて。かなりスペクター姿が気に入らなくて、元の姿に戻ってくれないとやだみたいな事を2回も言ってやらせてます…。なんだよー、オリーもハルのことが好きで好きで好きでしょうがないんだね。はぁーごちそうさまです。ミクロ単位の細胞から再生させてしまうのはいい(いえ、ここもかなりツッコミ所なんですがね。特にSの身体の洗い方について問いたい。ホントに洗剤のせい?ざっぱな性格出たんじゃない?(笑 )として、その記憶の抜け落ち具合にハルの乙女っぷりを見た気がする……。思い出は美しくの典型ですよ。良い部分だけ取って創った…って言って…っ…(何か、死んでる本当のオリーと相談したような感じですが。だったら更にアレ度が増すんですが…)
どうも、今のオリーの身体には本当の魂が入ってなくて(ホロウ)の状態らしく、その本当の魂は(見かけ)天国の場所に……。どうもボストンの様子では、オリーは天国でもチリクッキング(例のアレ)で人に迷惑かけてた様子…。二人のやりとりにバリーさんが加わって、可愛さ更にUP>天国のオリー登場で次回に続く…。
萌もさておいて、場面展開も上手いなぁ。長すぎず短すぎずなスクリプトでテンポ良く進むし。さーて、続きに帰ります(笑
近すぎると逆に会わないの典型で。私がまったく変わってなかったので、安心したと言われました。いやぁ、そろそろ変わらなきゃいけないんですけどね人間として(^^;<重いネタ
やっぱり己を偽らずに人と話すとちょっと元気になります。特に地味に隠れヲタをやっている身としては、素で話せるだけでかなり癒される。アメコミに嵌まってる身を晒しながら、遠い所にいっちゃったねぇ…と言われ苦笑い。私もどうしてこんな遠くに来たのか、思い出せないよ(笑 友人は友人で色々大変で、自分にも通じる所があってちょっと身につまされたりしました。
話ながら、アメコミに腐女子としての萌を見出すためのハードルはかなり高いのかもしれないと改めて思い知らされました。
まず気になる>入手する>読む&理解する&馴れる(英語とか流れとか独特の仕組みとか)>好きになる&萌える と、こう段階を踏む必要があって。
入手前段階で、すでに他メディアからの影響でキャラ萌状態に陥っていれば素敵な脳内フィルターが何でもやってくれるのかもしれませんが、中々どうして一般人にそれを求めるのは厳しいんだなぁ。既に自分がフィルター持ちなので(笑
GAの#7 やだ 超 悶える!!!
何だよ、ハルはオリーの事が好きで好きで好きで好きでしょうがないんだね!! どうしたらいいんだよ私<まず落ち着け ハルが仲間よりも何よりもオリーに対してすまないって思ってて、どうしようも無く切ないモノローグが愛しいよ!! 最初声だけだったのも、こんな姿(スペクターな外見)見せられない…みたいな、え?乙女?? 対するオリーも負けてなくて。かなりスペクター姿が気に入らなくて、元の姿に戻ってくれないとやだみたいな事を2回も言ってやらせてます…。なんだよー、オリーもハルのことが好きで好きで好きでしょうがないんだね。はぁーごちそうさまです。ミクロ単位の細胞から再生させてしまうのはいい(いえ、ここもかなりツッコミ所なんですがね。特にSの身体の洗い方について問いたい。ホントに洗剤のせい?ざっぱな性格出たんじゃない?(笑 )として、その記憶の抜け落ち具合にハルの乙女っぷりを見た気がする……。思い出は美しくの典型ですよ。良い部分だけ取って創った…って言って…っ…(何か、死んでる本当のオリーと相談したような感じですが。だったら更にアレ度が増すんですが…)
どうも、今のオリーの身体には本当の魂が入ってなくて(ホロウ)の状態らしく、その本当の魂は(見かけ)天国の場所に……。どうもボストンの様子では、オリーは天国でもチリクッキング(例のアレ)で人に迷惑かけてた様子…。二人のやりとりにバリーさんが加わって、可愛さ更にUP>天国のオリー登場で次回に続く…。
萌もさておいて、場面展開も上手いなぁ。長すぎず短すぎずなスクリプトでテンポ良く進むし。さーて、続きに帰ります(笑
カレンダー
今週やりたいこと
・5月の本のプロット(30%)
前のTODOは残ってるので
5月以降に復活します。
前のTODOは残ってるので
5月以降に復活します。
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
月陽
性別:
非公開
ブログ内検索
フリーエリア

