2007'08.19.Sun
どうやって描くんだっけ……
と久しぶりすぎて首をひねりつつ、アメコミサイトの方での企画リクを何とか消化致しました。やっぱり3ヶ月以上絵も漫画もまともに描かないって駄目ですね…。これからは暇を見つけてちまちまでも描くようにしようかと思います。
というか、ぶっちゃけ今日までに何とかして、明日から心機一転ムーパラ申し込み&原稿…という感じにしたかったので、色々と無理が感じられる所もあります。すいません。ごめんなさい。
でもこっからまた一ヶ月以上待たせるのもこのドックイヤーを通り越した時代に無しかなぁ…と思ったので、鉛筆ですが上げさせて頂きました。
でーしー系のキャラというかクラさんとブルースをこんなに描いたのは初めてだったので、難しかったけれども楽しかったです。メルフォでリクを下さった方、お名前は分かりませんが、ありがとうございました。あんな具合でよかったでしょうか…。多少なりとも需要にお応え出来ていたら幸いです。
今日は夏の戦利品(頼んで買って頂いたものが送られて来たので、その場に行ったわけではない)に浸りながら、でーしー方面は別に私が描かなくても読むだけで十分に満たされる…と改めて思って幸せにふわふわしてました。良質な本に癒されるー。
ムーパラは前に出したSWとEternalsのクロスオーバー話の後編を出す予定をしています。スペースはSWで取りますがマグ本も持っていきます。そして、以外と時間が無いことに気がついて焦っている次第。今度こそ背景リベンジ……。
と久しぶりすぎて首をひねりつつ、アメコミサイトの方での企画リクを何とか消化致しました。やっぱり3ヶ月以上絵も漫画もまともに描かないって駄目ですね…。これからは暇を見つけてちまちまでも描くようにしようかと思います。
というか、ぶっちゃけ今日までに何とかして、明日から心機一転ムーパラ申し込み&原稿…という感じにしたかったので、色々と無理が感じられる所もあります。すいません。ごめんなさい。
でもこっからまた一ヶ月以上待たせるのもこのドックイヤーを通り越した時代に無しかなぁ…と思ったので、鉛筆ですが上げさせて頂きました。
でーしー系のキャラというかクラさんとブルースをこんなに描いたのは初めてだったので、難しかったけれども楽しかったです。メルフォでリクを下さった方、お名前は分かりませんが、ありがとうございました。あんな具合でよかったでしょうか…。多少なりとも需要にお応え出来ていたら幸いです。
今日は夏の戦利品(頼んで買って頂いたものが送られて来たので、その場に行ったわけではない)に浸りながら、でーしー方面は別に私が描かなくても読むだけで十分に満たされる…と改めて思って幸せにふわふわしてました。良質な本に癒されるー。
ムーパラは前に出したSWとEternalsのクロスオーバー話の後編を出す予定をしています。スペースはSWで取りますがマグ本も持っていきます。そして、以外と時間が無いことに気がついて焦っている次第。今度こそ背景リベンジ……。
PR
2007'08.15.Wed
暑いお盆、親族への接待も一通り終了し、トラフォのサントラ流しながらホッと一息着いてます。(3とか好み。個人的に淋菌よりコーン系の楽曲のが耳に馴染むのですよ)あのガシャガシャ音で落ち着けるのかというツッコミは置いておいて。やっぱり映画館の音響がいいよー。もう一回行きたい…。<落ち着け
さて、絶賛リクで頂いた課題に取り組み中。一つ頂いただけですので、漫画にしてしまおうかと思ってます。もうしばらくお待ちを…。
何にせよ暑いので、進みは遅々としてます。ムーパラのカットも描いて申し込まねば…。
暑いと全ての気力が奪われます。PC自体が熱いしね。
話は変わりますが、最近巷で噂の若バッツとそれに出てくる超人についてつらつらと。あまり好意的見解ではないというか否定的見解なので以下は隠します。そういうのが苦手な方は回れ右。
さて、絶賛リクで頂いた課題に取り組み中。一つ頂いただけですので、漫画にしてしまおうかと思ってます。もうしばらくお待ちを…。
何にせよ暑いので、進みは遅々としてます。ムーパラのカットも描いて申し込まねば…。
暑いと全ての気力が奪われます。PC自体が熱いしね。
話は変わりますが、最近巷で噂の若バッツとそれに出てくる超人についてつらつらと。あまり好意的見解ではないというか否定的見解なので以下は隠します。そういうのが苦手な方は回れ右。
2007'08.12.Sun
友人と一緒に初めて「ミステリーツアー」なるものに参加してきました。
この手のツアー旅行は初めてなので、ちょっとドキドキしながら。
行き先が判らないので家人にどこに行くと聞かれても、「ミステリーツアーだから」で全てが解決して、そう言う意味では大変快感を覚えました。ちょっと遠出すると、いつもどこに行くのか何するのかと出掛けにしつこいもので…。<毎回、痛すぎる腹を探られるヲタクの気持ちというやつです
行った場所の中では、竜ヶ岩洞という鍾乳洞が涼しくて良かったです。入り口で蝙蝠に出迎えられてその時点でもう気分はウェイン邸の地下探索ですよ!<落ち着け
↓こんな感じ。



実際描くことがあるかは分かりませんが、色々とインスピレーションがこう…。単純かもしれませんが、やっぱり実際見たり触ったりするとがぜんやる気が出ます。色々妄想も広がって得した気分。ケイヴでナニしたら床冷たいかもみたいな<止めなさい
出口にみやげ物屋があってドキドキしながら蝙蝠グッズを探したのですが、ダイナソーの付近までさかのぼられて化石メインだった……。中にしっかり解説板まであったのに、剥製も展示してあったのに……。かなりショックでした。
他にも行ったところはあるのですが、とりあえず心ときめいた所を憶えを込めて。
この手のツアー旅行は初めてなので、ちょっとドキドキしながら。
行き先が判らないので家人にどこに行くと聞かれても、「ミステリーツアーだから」で全てが解決して、そう言う意味では大変快感を覚えました。ちょっと遠出すると、いつもどこに行くのか何するのかと出掛けにしつこいもので…。<毎回、痛すぎる腹を探られるヲタクの気持ちというやつです
行った場所の中では、竜ヶ岩洞という鍾乳洞が涼しくて良かったです。入り口で蝙蝠に出迎えられてその時点でもう気分はウェイン邸の地下探索ですよ!<落ち着け
↓こんな感じ。
実際描くことがあるかは分かりませんが、色々とインスピレーションがこう…。単純かもしれませんが、やっぱり実際見たり触ったりするとがぜんやる気が出ます。色々妄想も広がって得した気分。ケイヴでナニしたら床冷たいかもみたいな<止めなさい
出口にみやげ物屋があってドキドキしながら蝙蝠グッズを探したのですが、ダイナソーの付近までさかのぼられて化石メインだった……。中にしっかり解説板まであったのに、剥製も展示してあったのに……。かなりショックでした。
他にも行ったところはあるのですが、とりあえず心ときめいた所を憶えを込めて。
2007'08.09.Thu
観てきましたー。今回は初代とかその辺りが好きな友人と一緒に。
私のTF知識はゴリラメインになってくるので、ちょっとずれてます。
トラフォといえば吹き替えでしょう!ということで、あえて吹き替えをチョイス。
普通に面白かったです。というか、これ良かったんじゃない?ひょっとすると今年ベスト位の勢いで良かったんじゃない??と自問自答するくらいには面白かった。全く期待せずに行ったのも良かったのかも。
メカ好きなら、ロボ好きなら、変形好きなら劇場大画面で押さえておいて損はない出来です!! 画面作りも素晴らしい。スピード感のあるアクション的キメ画を映画中に何度も見せられた気がする。それよりなによりあんだけバリバリCGなのに変に綺麗すぎない画面がいい!
話としては、ちょっと司令官殿の人間に対する姿勢がいきなりだったりメガちゃんのラストもアレな感じでしたが、まぁそんなことはいいのです。軽く脇に置ける。全体的に笑いながら圧倒されます。そのバランスもまたいい。
そして黄色の車はかわいこちゃんだった。主役って、司令官殿でいいのかい?黄色い子だよね??
私のTF知識はゴリラメインになってくるので、ちょっとずれてます。
トラフォといえば吹き替えでしょう!ということで、あえて吹き替えをチョイス。
普通に面白かったです。というか、これ良かったんじゃない?ひょっとすると今年ベスト位の勢いで良かったんじゃない??と自問自答するくらいには面白かった。全く期待せずに行ったのも良かったのかも。
メカ好きなら、ロボ好きなら、変形好きなら劇場大画面で押さえておいて損はない出来です!! 画面作りも素晴らしい。スピード感のあるアクション的キメ画を映画中に何度も見せられた気がする。それよりなによりあんだけバリバリCGなのに変に綺麗すぎない画面がいい!
話としては、ちょっと司令官殿の人間に対する姿勢がいきなりだったりメガちゃんのラストもアレな感じでしたが、まぁそんなことはいいのです。軽く脇に置ける。全体的に笑いながら圧倒されます。そのバランスもまたいい。
そして黄色の車はかわいこちゃんだった。主役って、司令官殿でいいのかい?黄色い子だよね??
カレンダー
今週やりたいこと
・5月の本のプロット(30%)
前のTODOは残ってるので
5月以降に復活します。
前のTODOは残ってるので
5月以降に復活します。
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
月陽
性別:
非公開
ブログ内検索
フリーエリア

