忍者ブログ

日々是日常

映画の感想とか日記とか。好きなことを雑多に。

2025'11.23.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'02.02.Fri
先日、あんな日記を書いていたら、もう一つ大きな事件が起きてしまいました。
想いが伝わるどころか、更なる勢いで叩き落とされた気分です(涙

バックイシューの山や高根の花の邦訳絶版本…眺めるだけで楽しかったのにな……。良くないことというのはどうしてこう連鎖して、かつ破壊力も上乗せされていくんだろうか。こうしてまた一つ、貴重な店頭売りの場が消えていくのね……(涙 上京時の楽しみも一つ減ってしまうよ。

続けてブルーな日記で申し訳ない。週末は一念発起して出かけようかと思っています。このままじゃ寂しすぎる……。
PR
2007'01.30.Tue


現在の私の心境をクラーク→ブルースでどうぞ。

こんなに好きなのに……。何だかとんでもない拒絶にあったような気になって、うっかり涙が出そう。言葉が通じなくたって、会えるだけで幸せだったのに。でも、めげないよ。うん、好きだから。
例え一ヶ月に一回だったとしても。上旬に会えるはずだったのに、月末になっても。だって、ホントに好きなんだよ!!だから少しでも早く会いたいんだ!! いつかこの気持ちが君に届く日が来たらいいのになぁ…(涙

妙なテンションなのは本気で悲しいからですよ。

…………窓口、変えるかなぁ……(悶々


思わぬ逆境が重なって、ちょっとブルーです。
ブルーついでに逃避です<おい ネームが遅々として進みません。
気がついたら一枚にガッツリ10コマとか………。縮小すると潰れそう。うーん、どうするかなー。
2007'01.28.Sun
さっき初めて、今年の大河ドラマを見たのですが、中々どうしていい感じ。
久しぶりに、大河ドラマっぽい空気を感じました。
優しいナレーションも用語説明も一切無し。聞き逃せば置いてけぼりを食らう位の展開。それでこそ、大河!<褒めてます キャストも渋いところついてるしね。

最初は計りかねたのですが、終盤で合点。そうか、武田のはそういうキャラかね。不覚にも、主人公君との初邂逅に萌えたよ!
ふふふ、さーて、これからどうなるかねぇ。次への繋ぎにちらっと出てきた、今川ののキャスティングもいいね。性格出てるね(笑 久しぶりに先が楽しみな話が出来て少し嬉しいです。

カメラワークと画面作りが今一弱く感じるのが、少し惜しい所。最近映画の画面に馴れてしまったせいか、時代物は少し画面が明るくても気になってしまう。今回屋外シーンが多かったからかなぁ。 立ち回りのカメラワークには特に、長モノが美しく見えるようにもう少し気を使って欲しい所。 折角なのでねー。
2007'01.21.Sun
えーっと、今年はオン中心で生きていく予定だったのですが、ひょんな事からイベント予定があれよあれよと立ってしまって、今日は申し込み用紙をせっせと書いてました。

忘れないようにメモ。

2/25 Hello There! SW オビ受けオンリー
サークル名:「西(?)のA/O,Q/O同盟」<末席に参加させていただいてます。
サークルカットはこちら
新刊予定:「FOR MY LOVE」A5/36p/1C/オフ
アナオビ シリアス風味。エロは無し。めずらしくそんなに感じ悪く無い予定。<え?

チケット少ないので、当日は一般で入るかも。100sp越えてるってすごいなぁ…。


5/3 SUPERCOMICCITY 16
サークル名:「万有引力」
ジャンル:SW(洋画)
新刊:ジャンルも内容も未定ですが何か出したいな。

2月に作った本が確実に無くならないだろうということで申し込みを決めました。
洋画スペースですが、アメコミ系も持っていきます。
アメコミで取っても良かったのですが、関西ではアメコミと書くとCNと一緒になってアニメFCの端に飛ばされた経験からこちらで。それから、SWはもう斜陽期に入っており、探しに来ては貰えないジャンルだろう…ということもあり。アメコミ系をお求めの方は申し訳有りませんが、探しに来てください(笑


8/18 コミックマーケット 72
サークル名:「ASHIGE」
ジャンル:アメコミ(マーヴル・女性向)

先日大阪でAかつきさんに笑顔で申込用紙を渡されました。言わずもがなASHIGEのお二方と一緒に参加を予定。マーヴルの女性向ということで、どんな配置になるかなぁ…ドキドキ。受かったら、今度こそセイウルで長いの描きたいなぁ。


うーん、見事にサークル名が全部違う。
SWとアメコミごった煮になってきたので、オフラインのページだけはサイト共通にするかな…と思いつつ、2月のオンリー終わるまで原稿と仲良くしてると思いますので、無理かも……。
2007'01.20.Sat


あまりリターンズのクラーク…と思いながら描いたわけではないのですが、前髪を下ろしているので、とりあえずそういうことに。

ロイス&クラークならぬクラーク&ブルースをやったとしたら、常にこんな調子で話が堂々巡りしそうだなぁ…と。ブルースは出資者の一人ということで、あまりDPには来ないと思うのでベタなオフィスラブ系にはなりませんが。
ラブコメなんだけれども、きっと明後日の方向にコメディですね。正当派ラブコメではなく。

正統派といえば、先日007を映画館で観てきたのですが、何というか、いっそ清々しい位に正統派でした。ボンドと言う意味では色々思うところがあるのでしょうが、私はボンド映画を見たことがないのでその辺りの感慨はないのです。新米スパイ物語としての印象としてのみで言わせてもらうなら、少し展開もキャラクターも綺麗すぎるかなぁ。いいもの見せてもらったという気分(基本的にスパイものは好き)の半分は知ってる味からくる安心感もあるのかも。まぁ、後の半分はあのボンド役の彼でしょうけれど。ああいう、ぴよっこだけど背伸びして鎧った気になっているけれど実は側面がら空きなキャラクターを見ると心拍数が上昇します。カウンターを食らわせたい欲求は本編で満たされたので、後もう何年か揉まれていい男(オヤジともいう)になってくれればなぁと(笑
[90] [91] [92] [93] [94] [95] [96
«  BackHOME : Next »
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
今週やりたいこと
・5月の本のプロット(30%)


前のTODOは残ってるので
5月以降に復活します。
最新コメント
[01/21 暁]
[10/24 暁]
[08/21 暁]
[10/24 暁]
[07/24 月陽]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
月陽
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア

日々是日常 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]