2008'10.01.Wed
ムーパラで結局CW本が出せなかった、不完全燃焼な気持ちをぶつけた小噺のネームがあるのですが、二三日前からおもむろに描き始め……ようとしたら道具が枯渇していてまた図らずも実験的試みになっています……。
そう、インクと消しゴムが無いんだ……。
インクは残りちまっとが粘性の物質になってしまってペン先から落ちなくなったので使用不能。帰りに足を延ばせるイ○ンの文房具屋には無いことは確認済なので、週末まで手に入らない。
消しゴムは本当に小さくなってしまっていて。昨日職場からこっそり貰ってきたものをゴム掛けに使おうとして、原稿用紙が真っ黒になってしまって諦めました。モ○消しってそんな良いって程良い実感今まで無かったけど、事務用品な安い消しゴムに比べると全然良い使い心地だったんですね………。
インクは墨汁で代用。でもこっちは、やっぱりインクのがいい。馴れない。
消しゴムは下描き中に使わない事で対応。後者はいつも原稿用紙を真っ黒にしている反省をこめつつ、どの程度のあたりでペンが入れれるのかの実験にもしてます。こっちは馴れてきた。以外といけるのかも。馴れてないので気を抜くと大味になったり、基本ミスノンとお友達になりますが。もう2,3描きたいネタがあるので、この描き方でどこまで精度を上げれるのかしばらく試してみます。
描きたいときが描ける時………波が来てるので捕まえます。
そう、インクと消しゴムが無いんだ……。
インクは残りちまっとが粘性の物質になってしまってペン先から落ちなくなったので使用不能。帰りに足を延ばせるイ○ンの文房具屋には無いことは確認済なので、週末まで手に入らない。
消しゴムは本当に小さくなってしまっていて。昨日職場からこっそり貰ってきたものをゴム掛けに使おうとして、原稿用紙が真っ黒になってしまって諦めました。モ○消しってそんな良いって程良い実感今まで無かったけど、事務用品な安い消しゴムに比べると全然良い使い心地だったんですね………。
インクは墨汁で代用。でもこっちは、やっぱりインクのがいい。馴れない。
消しゴムは下描き中に使わない事で対応。後者はいつも原稿用紙を真っ黒にしている反省をこめつつ、どの程度のあたりでペンが入れれるのかの実験にもしてます。こっちは馴れてきた。以外といけるのかも。馴れてないので気を抜くと大味になったり、基本ミスノンとお友達になりますが。もう2,3描きたいネタがあるので、この描き方でどこまで精度を上げれるのかしばらく試してみます。
描きたいときが描ける時………波が来てるので捕まえます。
PR
2008'09.30.Tue
最近あまり日記に浮上出来ていないので、纏めて。
もうすぐ本国ではCWのアニメがやりますねー。日本ではいつ見られるのか……と思いつつ、情報だけは拾っていきたいと…newsaramaのClone Wars Weekly Dispatchを軽くチェック……だけして、そのうちちゃんと読もうと思いつつ3週過ぎてしまいました(汗 最初の、David Filoniのインタビューに関しては彼の云々というよりも、その中でフィローニがジョージにあれを訊いた、これを訊いた…と言ってるその内容に関してのが興味深いです(笑
↓参考までに、最新のエントリーはこちら。
http://www.newsarama.com/tv/080919-clone-wars-weekly.html
記事の最後に、現在までの関連エントリーへのリンクがあるので、最初から読む場合はそちらから飛べます。
11月のプレビューズを見て思うことをつらつら。
2ヶ月後のあらすじってことは、今のネタバレてるって事なので、見たくない方はスルーしてください。
GA/BC のコナーさん。
どうも甦ってはみたけれど……なんか不穏な空気が漂ってますよー……。ウィニック…ちゃんと風呂敷畳めるの?? やりっぱなしで終わりそうで恐い気もする……。ものすごく不安です………。平和と幸せは遠そうだ……な……(涙
トリニティ。あれ?三大ヒーロー誌から一転??
表紙にオリーとミアたんが!!!! わーいv と喜んだのも束の間。号数を調べたら、プレビューズに載っている号の一つ前の号の表紙じゃないですか………(涙 なんでー、なんでー!!! と思わず叫んでしまいました。
JSAは絶賛キングダム・カム祭ですねー。キンカムは私の中で別格なので、ついついフラフラと手を出してしまってます。ロスが久しぶりにカバーだけじゃなくアートもやるっぽいので楽しみvv この間DKRを読んだ関係で、こちらもつい読み返したくなって(全員爺繋がり(笑 )読み返してたらまた新たな発見や違った見方にもなって、噛む程に味が出るするめのような一品だと勝手に思ってます。何よりS氏とB氏の会話が素敵なんですよ。
ウルオリジン。ウルの息子誘拐事件…うぬれ…まだ引っ張るか………。このままXタイトルに話がもつれ込むのはなんかやだなぁ…。
ウル誌。マークミラーの近未来(舞台はリアル 北○の拳状態)爺ウルもようやく佳境ですね。こちらは続きが楽しみvv 爺ウルがウルヴァリンを捨てた理由が明らかになりそうvv They broke me.(<このシーン本当は本当に大人向けでどうしようかと思う) の真相が知りたい……ドキドキドキ。
そして、今回は何といってもこれ!!WEAPON X First class #1(of3)でしょう!! 最近流行りのfirst class ものですが、どうもチャーがウルの頭の中をのぞく事での邂逅になるっぽい。最近全部思い出したって事になってる辺りがどうなるのか、非常に気になります。ライターさんのインタビューか何かで、今まで描かれてきた過去話には敬意を払ってくれそうな感じだったので、ちょっと期待。 まぁ、表紙のセイウルだけでもドキドキですなんですがね(笑
もうすぐ本国ではCWのアニメがやりますねー。日本ではいつ見られるのか……と思いつつ、情報だけは拾っていきたいと…newsaramaのClone Wars Weekly Dispatchを軽くチェック……だけして、そのうちちゃんと読もうと思いつつ3週過ぎてしまいました(汗 最初の、David Filoniのインタビューに関しては彼の云々というよりも、その中でフィローニがジョージにあれを訊いた、これを訊いた…と言ってるその内容に関してのが興味深いです(笑
↓参考までに、最新のエントリーはこちら。
http://www.newsarama.com/tv/080919-clone-wars-weekly.html
記事の最後に、現在までの関連エントリーへのリンクがあるので、最初から読む場合はそちらから飛べます。
11月のプレビューズを見て思うことをつらつら。
2ヶ月後のあらすじってことは、今のネタバレてるって事なので、見たくない方はスルーしてください。
GA/BC のコナーさん。
どうも甦ってはみたけれど……なんか不穏な空気が漂ってますよー……。ウィニック…ちゃんと風呂敷畳めるの?? やりっぱなしで終わりそうで恐い気もする……。ものすごく不安です………。平和と幸せは遠そうだ……な……(涙
トリニティ。あれ?三大ヒーロー誌から一転??
表紙にオリーとミアたんが!!!! わーいv と喜んだのも束の間。号数を調べたら、プレビューズに載っている号の一つ前の号の表紙じゃないですか………(涙 なんでー、なんでー!!! と思わず叫んでしまいました。
JSAは絶賛キングダム・カム祭ですねー。キンカムは私の中で別格なので、ついついフラフラと手を出してしまってます。ロスが久しぶりにカバーだけじゃなくアートもやるっぽいので楽しみvv この間DKRを読んだ関係で、こちらもつい読み返したくなって(全員爺繋がり(笑 )読み返してたらまた新たな発見や違った見方にもなって、噛む程に味が出るするめのような一品だと勝手に思ってます。何よりS氏とB氏の会話が素敵なんですよ。
ウルオリジン。ウルの息子誘拐事件…うぬれ…まだ引っ張るか………。このままXタイトルに話がもつれ込むのはなんかやだなぁ…。
ウル誌。マークミラーの近未来(舞台はリアル 北○の拳状態)爺ウルもようやく佳境ですね。こちらは続きが楽しみvv 爺ウルがウルヴァリンを捨てた理由が明らかになりそうvv They broke me.(<このシーン本当は本当に大人向けでどうしようかと思う) の真相が知りたい……ドキドキドキ。
そして、今回は何といってもこれ!!WEAPON X First class #1(of3)でしょう!! 最近流行りのfirst class ものですが、どうもチャーがウルの頭の中をのぞく事での邂逅になるっぽい。最近全部思い出したって事になってる辺りがどうなるのか、非常に気になります。ライターさんのインタビューか何かで、今まで描かれてきた過去話には敬意を払ってくれそうな感じだったので、ちょっと期待。 まぁ、表紙のセイウルだけでもドキドキですなんですがね(笑
2008'09.20.Sat
今日はTDKの行き納めをしてきました。これでスクリーンでは見納めかと思うと少し寂しいものがあります。冬に米の国ではリバイバルするそうですが、日本にも来てくれないかしら…と願って止みません。
本当はもっとスクリーンと音響が良いところで見る予定だったのですが、台風で電車が止まるのが心配だったので、近場の、必要に迫られなければあまり行きたくないシネコンで見ることに……。色々と無念です。しかも終わって出てみれば雨はすっかり止み、風もなく………。
いつも思うことですが、画と音で映画の印象って本当に変わるんですよね。TDKは特にあっちこっちと渡り歩く機会が多かったので、自力で行ける周辺シネコン自分ランキングのデータ補完にも一役買ってくれました(笑 でも画像の色味とかは好みがあるので、一概にここが一番とは言えないのかなぁなんても思ったり。
帰り際にアイアンマンの前売りも買いました。こちらも渡り歩くかもしれません。
さて、日曜はクローン・ウォーズの行き納め。
ここしばらく映画は見てるけど、同じのばかりなので、これが終わったら、そろそろ新しいのも見始めようかなぁなんて思います。
以下、拍手のお返事です。
本当はもっとスクリーンと音響が良いところで見る予定だったのですが、台風で電車が止まるのが心配だったので、近場の、必要に迫られなければあまり行きたくないシネコンで見ることに……。色々と無念です。しかも終わって出てみれば雨はすっかり止み、風もなく………。
いつも思うことですが、画と音で映画の印象って本当に変わるんですよね。TDKは特にあっちこっちと渡り歩く機会が多かったので、自力で行ける周辺シネコン自分ランキングのデータ補完にも一役買ってくれました(笑 でも画像の色味とかは好みがあるので、一概にここが一番とは言えないのかなぁなんても思ったり。
帰り際にアイアンマンの前売りも買いました。こちらも渡り歩くかもしれません。
さて、日曜はクローン・ウォーズの行き納め。
ここしばらく映画は見てるけど、同じのばかりなので、これが終わったら、そろそろ新しいのも見始めようかなぁなんて思います。
以下、拍手のお返事です。
2008'09.15.Mon
その心は、増殖する菌……。
今日、帰宅したら家人が嬉々として市販の納豆から納豆の増殖を試みる事について熱く語ってきました。
市販の納豆を種にして、自家製の豆の中に入れておくと増えるとか…。でも勝手に増えないだろうし納豆メーカーなんてきいたことないし…と思ってきいたらどうも、ヨーグルトメーカーで代用しようと思っていたらしいです。
確かにそういえば、家にはヨーグルトメーカーがあった。同じように菌だからちょっとぬくぬくさせておけば増えそうだし。
そういえば、世の中に納豆メーカーってあるんだろうか…。
もしあったとして、納豆メーカーって名前だと何故か納豆しか出来なさそうな気がするのは、私が見たことがないものを無理にイメージしようとしてるからなんだろうなぁ。
名前だけで色々想像すると、たまに頭の中で凄い像が結ばれたりします。そんなときは独りで怖がったり面白がったりしながら、いつか何かに使おう引き出しにしまわれていきます。最近よく引き出しの場所を忘れてしまったりもしますが、それもある意味ネタの発酵……と考えれば、ここも菌繋がりですね。お後がよろしいようで(笑
今日、帰宅したら家人が嬉々として市販の納豆から納豆の増殖を試みる事について熱く語ってきました。
市販の納豆を種にして、自家製の豆の中に入れておくと増えるとか…。でも勝手に増えないだろうし納豆メーカーなんてきいたことないし…と思ってきいたらどうも、ヨーグルトメーカーで代用しようと思っていたらしいです。
確かにそういえば、家にはヨーグルトメーカーがあった。同じように菌だからちょっとぬくぬくさせておけば増えそうだし。
そういえば、世の中に納豆メーカーってあるんだろうか…。
もしあったとして、納豆メーカーって名前だと何故か納豆しか出来なさそうな気がするのは、私が見たことがないものを無理にイメージしようとしてるからなんだろうなぁ。
名前だけで色々想像すると、たまに頭の中で凄い像が結ばれたりします。そんなときは独りで怖がったり面白がったりしながら、いつか何かに使おう引き出しにしまわれていきます。最近よく引き出しの場所を忘れてしまったりもしますが、それもある意味ネタの発酵……と考えれば、ここも菌繋がりですね。お後がよろしいようで(笑
2008'09.13.Sat
髪を縛るゴムがいよいよ無くなったので(いつも必ずどこかで無くすのです…)、今日買いものに行ったついでにやっと買ってきました。帰り道の薬局には何故か置いてなくて、旅の最中から今週中までずっと欲しいと思い続けてやっと……でしたので、感慨ひとしおです。
さて、家に帰って袋を開けてみると、買ったもの以外に試供品を入れてくれたらしく、別の小袋が4つも入っていました。何かしら…と思って見たら。
DHC for MEN
でした。
しかも、4袋全部……………。
先日お会いしたとき、秋芳さんと暁さんに「男性は手を広げた時に人差し指と薬指で薬指の方が長い」という話をきいて、電車の中でみんなで手を広げていたのを思い出しました。ちなみに、私は左手は同じ位でしたが、右手は明らかに薬指のが長いです。
何だか魂を透かし見られたような気がしてドッキリしましたが、肉体的にfor Men は寂しいものがあるので、誰かにあげようかなぁなんて考えつつ。ただ、こう身内以外に渡すといらぬ誤解を与えそうで微妙な代物ですよね、男性向け化粧品って(笑
さて、家に帰って袋を開けてみると、買ったもの以外に試供品を入れてくれたらしく、別の小袋が4つも入っていました。何かしら…と思って見たら。
DHC for MEN
でした。
しかも、4袋全部……………。
先日お会いしたとき、秋芳さんと暁さんに「男性は手を広げた時に人差し指と薬指で薬指の方が長い」という話をきいて、電車の中でみんなで手を広げていたのを思い出しました。ちなみに、私は左手は同じ位でしたが、右手は明らかに薬指のが長いです。
何だか魂を透かし見られたような気がしてドッキリしましたが、肉体的にfor Men は寂しいものがあるので、誰かにあげようかなぁなんて考えつつ。ただ、こう身内以外に渡すといらぬ誤解を与えそうで微妙な代物ですよね、男性向け化粧品って(笑
カレンダー
今週やりたいこと
・5月の本のプロット(30%)
前のTODOは残ってるので
5月以降に復活します。
前のTODOは残ってるので
5月以降に復活します。
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
月陽
性別:
非公開
ブログ内検索
フリーエリア

