2010'07.02.Fri
ずっと使っていたカウンターが知らぬ間にサービスを終了したらしいです。
終了前にもっと派手に連絡が欲しかったよ・・・。前のカウント忘れてるし、足し方もよくわかんないので0からまた始めます。
何だかカウンターを最初に設置したとき(サイトを作ったとき)のことを思い出して懐かしくなりました。当初はカウンターの回りがいっちょまえに気になったものです。
今ではすっかり、気にしなくなって、更新も亀になってからもう長いです。
ちょっとサイトを触る機会が出来ると、また落ち着いたら整理したいなと思いますが、思いながら、何年も経つので、また思ったままになるかもしれません…。
とりあえず目先の原稿を何とかせにゃあという感じなので、また潜りますー。
終了前にもっと派手に連絡が欲しかったよ・・・。前のカウント忘れてるし、足し方もよくわかんないので0からまた始めます。
何だかカウンターを最初に設置したとき(サイトを作ったとき)のことを思い出して懐かしくなりました。当初はカウンターの回りがいっちょまえに気になったものです。
今ではすっかり、気にしなくなって、更新も亀になってからもう長いです。
ちょっとサイトを触る機会が出来ると、また落ち着いたら整理したいなと思いますが、思いながら、何年も経つので、また思ったままになるかもしれません…。
とりあえず目先の原稿を何とかせにゃあという感じなので、また潜りますー。
PR
2010'06.26.Sat
ム○カ風にお願いします…っていうのは冗談です。
昨日から今日にかけて、夏の本の裏表紙を作ってました。久しぶりにPCで彩色をしたため、首がばっきばきになって、目がしょぼしょぼしますという話です。
私は写真屋で色塗りするのが好きでなくて、別のソフトを使って色を塗るのですが、そのソフトでpsdで保存しても、写真屋で開くと、彩度が落ちてしまって綺麗に再現されません。なので、pngで保存して、持って行って、バック処理と文字入れだけ写真屋でやるという、何ともめんどくさい手順を踏む羽目に。レイヤー無しでマスクはきつかった事もあって途中でいったりきたりを何度もしました。
やっぱPCでの作業は出来上がりが今一見えないので、細かいところに気を使いますね。はみ出たり、ごみ残ってたりしたときの目立ち具合とかも、慣れてないので印刷して確認しながらになるし。
つくづく、アナログが楽だなーと思います。今回は広告っぽい感じにしたかったので、やむなくで…。
引き続き、夏の原稿モードになってると思いますので、また潜り出します。
あ、アイアンマン2の感想書いてないや。
その…。まぁ、よからぬものは出さぬが吉。ということで、察してくださいとだけ…。
昨日から今日にかけて、夏の本の裏表紙を作ってました。久しぶりにPCで彩色をしたため、首がばっきばきになって、目がしょぼしょぼしますという話です。
私は写真屋で色塗りするのが好きでなくて、別のソフトを使って色を塗るのですが、そのソフトでpsdで保存しても、写真屋で開くと、彩度が落ちてしまって綺麗に再現されません。なので、pngで保存して、持って行って、バック処理と文字入れだけ写真屋でやるという、何ともめんどくさい手順を踏む羽目に。レイヤー無しでマスクはきつかった事もあって途中でいったりきたりを何度もしました。
やっぱPCでの作業は出来上がりが今一見えないので、細かいところに気を使いますね。はみ出たり、ごみ残ってたりしたときの目立ち具合とかも、慣れてないので印刷して確認しながらになるし。
つくづく、アナログが楽だなーと思います。今回は広告っぽい感じにしたかったので、やむなくで…。
引き続き、夏の原稿モードになってると思いますので、また潜り出します。
あ、アイアンマン2の感想書いてないや。
その…。まぁ、よからぬものは出さぬが吉。ということで、察してくださいとだけ…。
2010'06.13.Sun
アンソロ原稿終了~!
今回はそんなギリギリでないので、ちょっと自分を褒めてます。
まぁ多分この流れに乗ってノンストップでASHIGEの原稿に突入したほうがいいんだろうなーとは思いつつ…。まぁこっちもぼちぼちやってきます。
最近、睡眠時間が足らなくなると体にも脳みそにも一気に不調が出てきます。無理がきかなくなってきた感じ。(まぁ、元々そんなにきいてたほうじゃなくて、頭も体も半分寝てる状態が日常だったのですが、このごろはさすがにそれでは障りがあるので・・・)
私はどうやら睡眠を沢山取らないといけない人みたいで、8時間切るともうだめだーな感じになるみたいです。しかも、足りなかった次の日にはならず、次の次の日とか、そっから一週間とか微妙な調子が続いたりするのです。不便な体です…。ちょっとの睡眠で元気に動けるという話を聞くと、いつもうらやましく思います。
何か良い方法があればいいのになー。睡眠を深く短くしてくれる安眠装置とか手に入りやすい値段で作ってくれないものか…。
今回はそんなギリギリでないので、ちょっと自分を褒めてます。
まぁ多分この流れに乗ってノンストップでASHIGEの原稿に突入したほうがいいんだろうなーとは思いつつ…。まぁこっちもぼちぼちやってきます。
最近、睡眠時間が足らなくなると体にも脳みそにも一気に不調が出てきます。無理がきかなくなってきた感じ。(まぁ、元々そんなにきいてたほうじゃなくて、頭も体も半分寝てる状態が日常だったのですが、このごろはさすがにそれでは障りがあるので・・・)
私はどうやら睡眠を沢山取らないといけない人みたいで、8時間切るともうだめだーな感じになるみたいです。しかも、足りなかった次の日にはならず、次の次の日とか、そっから一週間とか微妙な調子が続いたりするのです。不便な体です…。ちょっとの睡眠で元気に動けるという話を聞くと、いつもうらやましく思います。
何か良い方法があればいいのになー。睡眠を深く短くしてくれる安眠装置とか手に入りやすい値段で作ってくれないものか…。
2010'06.01.Tue
夏のアンソロ原稿に取り掛からねば・・・ということで、またしばらく潜ります。音沙汰無かったと思ったら潜る宣言とかですいません。
昨日BSで「恋愛適齢期」がやってて、またそのまま観てしまった。
映画と言えば、見たい映画は数あれども、映画館に中々行けません。最近寝ないと持たなくなってきてて、レイトショーも早めの時間で無いと躊躇してしまうので…。
IM2の試写会も結局行けなかったです。会場まで遠いので、一日が上手く運んで夕方さっと出られれば行けるかなー、どうかなーって所だったのですが、夕方に用事が出来てしまって駄目になってしまいました。まぁ、あと十日くらい待てば公開なので、大人しく待ちます。Nがめさん、ごめん、あと十日待ってね・・・。
先々週末に旅行に行って、先週は何とか気を張って乗り切ったのですが、そのツケが今週に周ってきて、週頭から体がきつくて、困ったなーな感じです。さっさと良くならないと原稿にも響くので、今週中に立ち直りたいなー。
昨日BSで「恋愛適齢期」がやってて、またそのまま観てしまった。
映画と言えば、見たい映画は数あれども、映画館に中々行けません。最近寝ないと持たなくなってきてて、レイトショーも早めの時間で無いと躊躇してしまうので…。
IM2の試写会も結局行けなかったです。会場まで遠いので、一日が上手く運んで夕方さっと出られれば行けるかなー、どうかなーって所だったのですが、夕方に用事が出来てしまって駄目になってしまいました。まぁ、あと十日くらい待てば公開なので、大人しく待ちます。Nがめさん、ごめん、あと十日待ってね・・・。
先々週末に旅行に行って、先週は何とか気を張って乗り切ったのですが、そのツケが今週に周ってきて、週頭から体がきつくて、困ったなーな感じです。さっさと良くならないと原稿にも響くので、今週中に立ち直りたいなー。
2010'05.09.Sun
今日は空港に行ってきました。
普段は飛行機に乗る時にしか行かないので、あわただしくて。デッキで飛行機眺めるなんて初です(笑
飛行機デカイ!結構頻繁に発着してるんだなーとか改めて思いました。<当然なのですが
あと、着陸の時、ドラマや映画の効果音みたいな音が本当にしてて、逆にちょっと嘘音みたいでびっくりしました。(勝手に銃声みたいに誇張音だと思ってたのです。)
それにしても、デッキ暑い。焼け死にそうだったので、早々に退散して、物産展とか見たりしてました。
月末にもまた行きますが、今度は乗るために行くので、またあんまり見てる時間は無いなーとか思いつつ…。空港近いので、たまにはふらっと行くのもいいのかなーと思いました。
普段は飛行機に乗る時にしか行かないので、あわただしくて。デッキで飛行機眺めるなんて初です(笑
飛行機デカイ!結構頻繁に発着してるんだなーとか改めて思いました。<当然なのですが
あと、着陸の時、ドラマや映画の効果音みたいな音が本当にしてて、逆にちょっと嘘音みたいでびっくりしました。(勝手に銃声みたいに誇張音だと思ってたのです。)
それにしても、デッキ暑い。焼け死にそうだったので、早々に退散して、物産展とか見たりしてました。
月末にもまた行きますが、今度は乗るために行くので、またあんまり見てる時間は無いなーとか思いつつ…。空港近いので、たまにはふらっと行くのもいいのかなーと思いました。
カレンダー
今週やりたいこと
・5月の本のプロット(30%)
前のTODOは残ってるので
5月以降に復活します。
前のTODOは残ってるので
5月以降に復活します。
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
月陽
性別:
非公開
ブログ内検索
フリーエリア

