忍者ブログ

日々是日常

映画の感想とか日記とか。好きなことを雑多に。

2025'11.23.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008'01.14.Mon
家人のPCから書いてます。IMEが普段使っているものと違うので打ちにくい…。

どうやら使っているPCのOSが死亡したようです。

データが無事かどうかは今晩一晩かけて確かめます。

不幸って続くんですね… OSが逝ってしまうなんてGA/BC #4 のラストとモロに被っていて泣いていいのか笑っていいのか分かりません。
メールの設定だけは早々にしたいなぁと思っていますが、今日明日位は不通になっていると思います。とりあえずデータのサルベージに全力を尽くします…。
PR
2008'01.11.Fri
関西方面へ旅立ちます。

が、どうも体調方面に若干の不安が…。というのも今朝起きたら、熱っぽくて喉がすごく痛くて起きづらかったため。一日頭がほけほけとしてました。昨日コナーの事で興奮しすぎたせいかしら……。泣き面に蜂とはまさにこの事です……。ううう…(涙
今日は予定を変更して頭使い度150%のものは棚上げにして、後回しにするはずだった30%の方を片付ける事にして、何とか凌ぎましたが、保険証を忘れるというミスをやらかして病院には行けずじまいに…。
今は大分楽になってますが、明日起きたらもう少し良くなってるといいなぁ。
さーて、準備、準備!<まだなのかよ
2008'01.08.Tue
アニバーサリーな日は自分で自分にプレゼント買う格好のイベントに成り下がりつつあります…。<祝えよ

さて、そんな中迎えた2008年お正月、自分お年玉はどこまでもGAです。アマゾヌで持って無かったTPをごんごん籠に入れたり、人様の好意に便乗して50冊以上のリーフをMHに頼んでみたり。GA(vol.2)はTPになってないので、気になりつつも未読だったため、これを機会に…と。本当は#100付近の世代交代近辺も気になってたんですが、鬼のような値段に今回は諦めました………(涙 安くなることなんてあるんでしょうか…。 同様にGL/GAのTPやHCに入ってない部分も気になってはいるのですが、基本的にちょい高め。表紙とか見てるだけで軽く呼吸困難になれます(笑

そういえば本国では9日にGA/BC#4出ますが、私の手元にはきっとまだまだ届かないだろうなぁ(苦笑 Captain Marvelの#2もまだだし…。ううう(涙

買ったプレゼントが届く頃には今月が終わってしまいそう。多分今年もそんな通販ライフです(^^;
2008'01.07.Mon
今日は正月休み最終日。
午前中は友人からインテのディスプレイ用に頼まれていたボード絵を描いてました。久しぶりに絵の具を出してきたわー…。<それって駄目な人なんじゃ…?
ジャンル違いなのと、出来たのを友人に引き渡してしまったので、こちらには上げませんが、インテで男塾スペースを彷徨っていると見られるかもしれません。

スケッチブックに絵を描いて真面目に色を塗ったのは去年の5月(最後の更新絵のファイル名から判明)………って、普通に駄目な人ですね。絵をメインでサイトをやっているのに(汗 今年の抱負に加えようか…ってこの調子だとどんどん増えそうだ…(苦笑

さて、昨日日記を書いたので…と以前借りた文法書を探してみたら、4冊も出てきました…。こんなに借りたんだなー。その中の、"とことん英文法"というタイトルの本を手にとって3ページ位読んだのですが、すぐにクラクラきて止まってしまいました。はっきりいって、解らない単語が多すぎるー。しかも、その単語は英語じゃなくて日本語…。主語,動詞,名詞,までは解る。でもそれ以降が普通に危うい。目的語とか、補語とか不定詞とか副詞的うんたらとか準動詞?そもそも準って何?とか。英語とかっていうよりも、日本語でもその単語を使って切って分けろって言われてもきっと出来ないなぁと思って。どうやら文法が宇宙人語にきこえる原因はそれだったみたいです。
私はどうやら日本語からやり直しのようですよ……(--;

前もどこかで書いたような気もしますが、以前よりも更に酷くなったのでもう一度。私はちょっと長い連休が続くと人として駄目になります。何って生活が。一週間以上の休みが続くともう体調が維持できない……。私は仕事大好き人間ではありませんが、仕事をしないと身体を労らずまるで10年前のような生活をやってのけようとし始めるため、Now10年後の身体が悲鳴を上げる始めるのです。欲望のままに生きると早々に死にそうです。ここ一週間以上真面目に布団で寝てないし……。節制しながら過ごせる休日はせいぜい3日までですね。明日からは節制しようっと。
2008'01.06.Sun
先日夜のテンションで色々と話している中にも、真面目な話題が出てきまして。そう、それは英語……もっと突き詰めて言うと文法…。
私は文法の勉強を真面目にしたことがない………のですが(ほら、中高の頃なんてアメコミに嵌ってたわけでもないですし)、先日そのことを改めて口にする(というか字にする)機会があって、それってかなり拙い事なんだよなぁ…と再認識してました。今年の抱負に英語を頑張るも加えようかしら(汗

そもそも根本的な姿勢がよくないのではと思う次第…。以下、年末に帰ってきた家人とのやり取り。

私「GA/BC #3のアテナのセリフがわからないんだけど……。どこで切れるのこれ?」(ダイナが襲われた理由に関係してるところなのでこちとら必死)
家人「ここじゃない?wasの所」
私「……?(家人の言葉は結構絶対だが、どうも気持ち悪い。訳せないし)じゃあ、このunderstandはどうなってるんだ?」
家人「あ、これ違うわ。切れるっていう言い方だと……」<以下SとかVとかCとか延々と早口で宇宙人語。理解出来なかったので憶えてもない。

ただ、どこで切れるか解ったのでとりあえず訳せるようになって満足して終わった気が………。つまりこの宇宙人語の部分を無視する姿勢がよくないのかもしれないなぁと反省…。そういえば、○年前にお勧めの文法書を貸せと家人に言って、借りたものは未だに読まずに積み上げられているし(汗

宇宙人語は解りませんが、それなりに脳内には何かしら積み上がってきているようで(合い言葉はどっかで切るとか)、それと用語をかみ合わせる作業をすれば、大分変わるのかしら…とちょっと思いました。言うは安し……だなぁ(汗
[36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46
«  BackHOME : Next »
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
今週やりたいこと
・5月の本のプロット(30%)


前のTODOは残ってるので
5月以降に復活します。
最新コメント
[01/21 暁]
[10/24 暁]
[08/21 暁]
[10/24 暁]
[07/24 月陽]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
月陽
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア

日々是日常 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]